イライラする前に -フィルタの反応スピードを改善するー

今日は、簡単な作業ノウハウを。。

と言っても、何度も質問を受けたので、ニーズはそれなりにあるように思います。

 

データフィルタの反応速度に関してです。

 

私自身も、正直「遅い!!!」と何度も思います。

 

特に不満を感じるのが、あるFieldにフィルタをかけて、複数のアイテムを抽出する際、

例えば、AAA,BBB,CCC,DDD の4つのアイテムがあったとしましょう。

最初、AAA,BBBでフィルタをかけていて、これをCCC,DDD にフィルタを設定し直したいとき、順番に行うと、以下のような手順になります。

 

  • 初期VIZ (対象1,2選択済み)

f:id:skn_0410:20160715065942p:plain

  • フィルタ「全部表示」選択

f:id:skn_0410:20160715070041p:plain

  • フィルタ「全部非表示」選択

f:id:skn_0410:20160715070217p:plain

  • 「対象3」を選択

f:id:skn_0410:20160715070253p:plain

  • 「対象4」をフィルタに追加

f:id:skn_0410:20160715070437p:plain

データ、およびフィルタ項目が少なければ大した問題にはなりませんが、大きめのデータを取り扱う場合、もし、一回一回のフィルタ変更に3秒かかったとすると、上記のフィルタ変更だけで、12秒以上かかることになります。

途中で空白のスクリーンが現れたりして、ちょっとストレスフル。

それに思考を中断されている感じが大きいです。
これは、タブローのポリシーの根幹に関わる問題では ないですかっ!!

 

  • それでは、改善策についての説明です。

 

ひとつめのノウハウ - CTRLを使う-

選択肢が、2~3個でなく、例えば5以上の項目をフィルタしたい時など、一つ一つチェックボックスで選択するのでなく、Ctrlキーを使用して、複数同時選択できます。

f:id:skn_0410:20160715071010p:plain

そのまま、スペースキーを押下すると、薄くハイライトされた項目のフィルタ、アンフィルタが一括で可能です。

f:id:skn_0410:20160715071110p:plain

 

これだと、最後のふたつのステップが、一括で可能です。

3秒ゲイン!

 

ふたつめの ノウハウ - フィルタのカスタマイズ-

フィルタのオン・オフを  A,B 選択から C,D選択など、一旦アンフィルタして、別の項目をフィルタしたい時の作業を軽減します。

 

フィルタWindowの右上の下向き矢印を選択し、

カスタマイズ==> Show Apply Button とクリックします。

f:id:skn_0410:20160715071542p:plain

 

何かが変わりました。

 

f:id:skn_0410:20160715071707p:plain

フィルタ項目の最下部に、Apply/Cancel ボタンが現れました。

この機能を使用すれば、複数の項目間のオン・オフを切り替えても、変更は即時に反映されることはありません。"Apply" ボタンをクリックしたときに、新たな選択項目のフィルタが一括適用されます。

"Cancel"をクリックすれば、もともとの選択項目がフィルタされた状態に戻ります。

 

ただし、注意点があります。

 

 

”Apply”をクリックしないと、表示に反映されないので、スクリーン上はフィルタされたっ項目と、グラフのビューがずれている状態になります。

フィルタ項目のFieldがグラフ上に表示されていれば問題ないですが、表示されておらず、データの上でだけフィルタされている場合、判断に間違いが起こる可能性があるので要注意です。

ただし、冒頭に書いた、ストレスフルな反応速度の遅さは、こちらで解消できることと思います。

6秒ゲイン !!

それでは、Enjoy Tableau !